2008.6.28(土)13:00~18:00今日は熊本県防衛協会青年部会史跡研修に参加しました、最初小雨の中出発第一の史跡、熊本市北部町の「御馬下の角小屋ミマゲノカドゴヤ(堀内海軍大佐資料館)」を見学参勤交代で使われた資料館で生まれた堀内海軍大佐はインドネシアの建国の父と慕われた素晴らしい軍人の方のお話をききました。!御馬下の角小屋は篤姫が江戸に行くときの休憩所であったそうで、なんとそのとき使ったトイレまで残っているのにはびっくりしました。
第二の見学地は河内の宮本武蔵が「五輪の書」を書いた霊巌洞にいき五百羅漢等を見学。
第3の史跡は上益城郡甲佐町にある、熊本が生んだ「軍神」西住戦車隊長顕彰碑を見学25歳とは思えない若さで戦死された西住隊長は昭和初の「軍神」の称号を与えられた。 熊本には素晴らしい史跡があると実感した、史跡研修でした。
自衛隊熊本地方協力本部の皆さん大変お世話になりありがとうございました。
熊本県防衛協会青年部 栄田修士※写真を見たい方はこちらのブログでどうぞ!http://starlight.blog.ocn.ne.jp/sakaeda/2008/06/post_9d5c.html
0 件のコメント:
コメントを投稿